ADR2701F-AS *(ADR2701F, REAR-1NS)

リアカメラ接続対応ドライブレコーダー
- 本機2.7インチLED液晶付き
- リアカメラ付き
- 車体前方&後方を撮影・録画!
- FHD高画質&常時録画
- Gセンサー搭載
- 広視野角カメラ(対角150度)
- エンジンON/OFF連動機能
- WDR搭載(明暗微調整機能)




製品仕様/本体機器操作部 | |
---|---|
型番/JAN CODE | ADR2701F-AS / 4560172850231 |
液晶ディスプレイ | 画面2.7インチTFT液晶 |
記録媒体 | microSDカード(8GBから32GBまで) |
カメラ | 前方 撮影素子 : CMOS 200万画素 前方 視野角 : 対角150° 後方 撮影素子 : CMOS 100万画素 |
記録解像度 | 動画画像/フレームレート :
1920x1080 27.5fps /
1280x720 27.5fps 記録ファイル構成(常時録画/繰り返し録画) : 1分、3分、5分 静止画画像 : 1920x1080 / 1280x720 |
音声録画 | 手動 オン/オフ 設定可能 |
日時 | 手動設定*内蔵のGPSが受信されると補正されます。 |
操作音 | 手動 オン/オフ 設定可能 |
画像圧縮方式(拡張子) | .AVI(動画) / .JPEG(静止画) |
Gセンサー記録 | 対応 |
GPS | 内蔵*GPSが受信されると日時が補正されます。 |
寸法 | 約83x53x36mm(突起部除く) |
重量 | 約100g(microSDカード除く) |
電源電圧 | 本体機器:DC5V シガーライターアダプター(入力:DC12V/24V)、(出力:DC5V) |
消費電力 | 7.5W |
操作温度範囲 | 0℃から50℃ |
再生方法 | Windows標準:Windows Media Player *(パソコンの仕様によっては音が出ません。) Mac標準:QuickTime Player |
付属品 | シガーライターアダプター、両面テープ式設置用スタンド、取扱説明書 |
*製品仕様は、製品性能の向上のために事前の予告なしに変更される場合がありますので、ご了承ください。
*「ADR2701F」にはリアカメラが同梱されておりません。
*セット製品の「ADR2701F-AS」にリアカメラが同梱されております。
*再生には専用ソフトが必要となります。下記のソフトをダウンロードお願い致します。
下記のフリーソフトは再生できます。
「VLC Viewer」→「VLC Viewer」
*ご注意事項
@ 本来のドライブレコーダーには車のバッテリーとの直接接続するアダプターが必要となりますが、弊社の製品は簡易用度としてシガーライターアダプターで電源を取るようになっております。
そのため、内蔵バッテリーの充電がなった場合は、日付が初期値に戻ります。
改めて、日付を設定する必要があります。予めご了承ください。
また、専用アダプターは現在企画中ですが、輸入時期や販売については計画がございません。
ご理解お願い致します。
A 内蔵バッテリーが劣化することにより、新しく交換する必要があります。
サポートセンターにお問合せください。
B 駐車モードには専用の電源アダプターが必要となります。
本体のとシガーライターアダプターでの動作はできません。
主な機能内容
前方/後方同時録画 ドライブレコーダー
前後2カメラ設置 前後録画可能!
後方から追突された場合もしっかり記録できます。
前後の映像を同時に表示可能
前方と後方の映像を同時にモニターで表示可能。
表示切替自由 高画質で鮮明に録画 前方カメラが200万画素
WDR搭載
ワイドダイナミックレンジとは、
暗い画像と明るい画像を処理して暗部を明るく、
明部を暗くすることで、明るさの画像補正する機能です。
バックモニターとしても使用可能 画面表示は小さいけど、手動で画面を切り替えてバック画面を 見る事ができます。
エンジン起動
即録画スタート エンジンをかけたら、自動的に録画が開始します。
ループ録画機能対応。
メモリカードの空き容量がなくなると、 古いファイルから上書きします。
いざ!というこきを逃がさない!
3つの安心機能!
◆G-SENSOR
走行中、本機が振動を感知するとG-SENSORが動作し、
記録中のファイルをイベントフォルダに残します。 ただし、古い順から上書きされます。
◆動体検知
動体検知機能を設定しておけば、レンズが動体を検出すると、 自動的に録画を開始します。
一定時間移動が検出されない場合は、 一時停止されます。
◆駐車モード
ご使用の際は、あらかじめ設定が必要です。
「駐車モード」と「G-SENSOR」を オンに設定してください。
本体が振動を感知すると、「G-SENSOR」が感知し 自動的に録画します。
録画後自動的に電源が切れます。
(ご注意:内蔵バッテリーでは駐車モードは働けません。別電源が必要です。)
キャプチャ機能搭載
録画中に電源ボタンを短め押しにおすとキャプチャが撮れます。